東京大学をはじめとする文系の難関大学合格に役立つ時期別・科目別勉強法、予備校・通信添削・模試活用法、学習計画作成法、情報整理法を扱う。 質問OK!
 いよいよ本番が近づいてきました。ラストスパートで頑張っていらっしゃる受験生の皆さん、お疲れ様です。

 質問してくださっているかた、返事はもう少し待ってください。ゴメンナサイ。

 さて、本題です。本番まであともう少しとなった今、何をすればいいのでしょうか。
 多くの方は、おそらく一通りの復習も済み、不安と期待が入り混じっている状況ではないでしょうか。

 今から新しいことは到底出来ませんが、無駄にあせらないためにも以下のことをやってみるのもありではないでしょうか。

 
 まず、試験の直前に見直す教材・資料等の確認。

 試験会場に持ち込む教材等は、必要最小限にしておきましょう。重いと無駄にかさばるだけで、余計に疲れる恐れがあるからです。

 必要最小限とは、本番までとうとう覚えきれなかったものや、使いこなしてきたデータベース、用語集など、急に度忘れした場合にさっと思い出すための手がかりとなるものという意味です。

 特に、後者は今まで自分がしっかりやってきたことを確認することもでき、自信・安心につながるのではないでしょうか。

 同時に、本番のタイムスケジュールをチェックし、答案の回収から問題の配布まで何分くらいあるかを確かめ、何を見直すかあらかじめ決めておきましょう。

 言うまでもないことですが、持ち物チェックは早めに行い、不足しているものは買いにいってもらいましょう。

 
 受験のため、ホテルに宿泊される方など志望校近辺の地理に詳しくない方は、交通アクセスを中心とした下見もしておくとよいでしょう。特に大都市では同じ駅でも乗り場がかなり離れている地下鉄などのケースもあり、乗換えに手間取りかねません。

 受験生の皆さんが、ご家族・ご友人に支えられながら、一つ一つ不安を払拭し、落ち着いて、いつも通り、いや今までで最高のお力を発揮され、志望校に合格し、ご自身の夢を実現されることを祈念いたします。

 風邪をひかないよう予防のためにマスクをするのもありかもしれません。体調管理にだけは十分注意してください。


 少しでも参考になりましたらクリックお願いします。人気blogランキング 


関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ohisha.blog3.fc2.com/tb.php/103-743e55a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
もうすぐ大学入試前期試験があります。ぜひ受験生に伝えたいことがあります。
2006/02/20(月) 18:46:17 | 大学受験の勉強法